エンドユーザーサービス契約書
Avettaへようこそ。Avettaは、SaaSサプライチェーンとワークフォース管理のためのプラットフォームです。世界有数の組織と適格な専門サプライヤー、請負業者、ベンダーをつなぎます。以下に具体的に記載されている場合を除き、Avettaサービスは、Avettaが所有および / またはライセンスに基づき運営し、さまざまなウェブページおよび / またはモバイルアプリ(総称して「サイト」)を通じて提供されます。お客様のAvettaサービスのご利用は、本エンドユーザーサービス契約書(本「契約書」)に準拠します。Avettaサービスは、ここに記載の規約、条件および通知をお客様が承認することを条件として提供されます。
AVETTAのサービスをご利用の前に、本契約書をよくお読みください。本契約書には、さまざまな責任の制限および免責事項、データ対象者の書面による事前同意なしに機密データをアップロードしない義務、紛争解決方法および解決場所を規定する紛争解決条項、ならびに集団訴訟の仲裁放棄を含む、お客様の法的権利、救済および義務に関する重要な情報が含まれています。
(1) 承認を示すボックスをクリックする、または (2) AVETTAサービスを利用することにより、お客様は本契約書の条項を読み、理解し、これに従うことに同意したものとみなされます。お客様が企業またはその他の法人(本契約書で詳細に定義される「顧客」)を代表して本契約書を締結する場合、お客様は、当該法人およびその関連会社を本契約書に拘束する権限を有することを表明するものとします。かかる権限を有しない場合、または本契約書の規約に同意しない場合は、本契約書を承認せず、AVETTAサービスをご利用いただくことはできません。
1.定義
本契約書、または本契約書に関連する文書で使用する場合:
- 「適用されるデータ保護法制」とは、本契約書に関連する各当事者の個人データ処理に適用される法令を指し、該当する場合、(i) 顧客が直接的または間接的に事業を運営する関連EU加盟国の法令により、場合により修正および補足される欧州議会および理事会の一般データ保護規則(EU)2016/679(「GDPR」)、(ii) 2018年英国データ保護法および英国一般データ保護規則(「英国GDPR」)、(iii) 1988年オーストラリア連邦プライバシー法およびプライバシー原則、(iv) 2020年カリフォルニアプライバシー権法によって改正された2018年カリフォルニア州消費者プライバシー法および関連する規制またはガイダンス(総称して「CCPA」)、(v) カナダ個人情報保護および電子文書法(PIPEDA」)、および (vi) 現在有効である、または今後発効するその他の国際、連邦、州、準州、省および地方におけるプライバシーまたはデータ保護に関する法律、規則、規制、指令および政府要件が含まれます。
- 「監査」とは、サプライヤーの手順および慣行をAvettaが客観的に評価し、サプライヤーが関連規制基準、業界のベストプラクティス、またはクライアントが要求するその他の基準に対するコンプライアンスを評価することを指します。
- 「認定ユーザー」とは、顧客に付与された権利の下でAvettaサービスにアクセスする権限を顧客から付与された、顧客の管理ユーザー、労働者、訪問者および代理人を指します。
- 「Avetta」とは、とは、Pegasus Safety & Training Pty Ptd (ABN:77 128 372 583)、Avetta Do Brasil Tecnologia da Informação Ltda、およびAvetta India Private Limitedを含みますが、これらに限定されないAvetta, LLCまたはその関連会社および子会社を指します。Avettaは、本契約書において「当社」とも呼ばれる場合があります。
- 「Avettaネットワーク」とは、すべてのクライアントおよびサプライヤーを含む、Avettaサービスに加入しているAvettaの顧客ネットワークを指します。
- 「Avettaサービス」とは、Avettaが提供する現場やサポート、その他の付随サービスを通して提供されるSaaSサービスを指します。
- 「クライアント」とは、一社または複数のサプライヤーを採用または認定しようとするAvettaネットワークの加盟企業またはその他の法人を指します。
- 「コンプライアンス情報」とは、規定、規定の解釈、コンプライアンス、保険、および人員の資格、認定、ライセンスに関する情報を含みますが、これらに限定されない、Avettaサービスを実施および提供する際にAvettaから顧客に提供される情報を指します。
- 「コンテンツ」とは、情報、データ、テキスト、ソフトウェア、グラフィック、メッセージ、タグ、コース、トレーニング資料、またはその他の資料を指し、Avettaサービスを通じて公に投稿されるか、非公開で送信されるか、またはその他の方法で利用可能です。
- 「顧客」とは、Avettaサービスに加入する企業またはその他の法人を指します。顧客はサプライヤーまたはクライアントです。
- 「顧客コンテンツ」とは、Avettaサービスの利用に関連して、顧客(その認定ユーザーを含む)がAvettaにアップロードまたは送信するすべてのコンテンツを指します。顧客がサプライヤーである場合、顧客コンテンツには、限定アクセスデータおよび一般アクセスデータが含まれます。
- 「一般アクセスデータ」とは、サプライヤーのアカウントの情報、名前、サービス説明、所在地、従業員数、サプライヤーの主要連絡先に記載の連絡先情報、事業ライセンスおよび証明書、その他の一般的な事業情報を指します。
- 「限定アクセスデータ」とは、事前資格審査フォームに含まれるサプライヤーのデータ、特定の保険情報、経験変更率や労働安全衛生局データなどの安全統計、監査中に収集されたあらゆるデータ、およびサプライヤーがAvettaの労働者製品を使用する場合の労働者データを指します。
- 「個人データ」とは、Avettaが処理する情報のうち、(i) そのデータのみから、またはAvettaが所有または管理する他の情報と組み合わせて、直接的または間接的に特定できる個人情報、または (ii) 適用されるデータ保護法が保護される個人データまたは個人情報と定義する個人を特定または関連する情報を指します。
- 「元請サプライヤー」とは、リクエストを出すサプライヤーにサービスを提供する別のサプライヤーに対して取引関係開始リクエストを送るサプライヤーを指します。
- 「機密データ」とは、身体的または精神的な健康または状態、人種的または民族的出身、性生活、性的指向、労働組合メンバーシップ、遺伝データ、自然人を一意に識別するための生体データ、宗教的もしくは哲学的信条、政治的意見、または個人に関する犯罪歴(犯罪の遂行または遂行容疑を含む)に関する情報から構成される個人データを指しますが、これらに限定されません。
- 「下請業者」とは、元請サプライヤーからの取引開始リクエストを受け入れ、元請サプライヤーと取引する下請業者となるサプライヤーを指します。
- 「サプライヤー」とは、1社以上のクライアントに請負業者サービスを提供する、または提供しようとしている、Avettaネットワークの加盟企業になることに同意している企業またはその他の法人を指します。
- 「訪問者」とは、顧客によって職場への訪問を指示・許可された個人を指しますが、顧客によって労働者として雇用されているわけではありません。
- 「労働者」とは、顧客が雇用する一人ひとりのサービスプロバイダーを指します。
- 「お客様」には、(i) 顧客の認定ユーザーとしての顧客、および (ii) お客様が代表する顧客事業体が含まれます。
2.手数料および料金
添付資料1としてここに添付され、参照することによりここに組み込まれる、AVETTAの財務、返金、および更新ポリシーは、AVETTAサービスの財務、返金、および更新を規定する条件を定めるものです。
3.AVETTAサービス
Avettaサービスは、クライアントとサプライヤーにサプライチェーンのリスク管理に関するさまざまなサービスへのアクセスを提供する、オンラインサブスクリプションサービスです。Avettaサービスには、以下で説明されているサービスが含まれますが、これに限定されるものではありません。顧客が利用できるAvettaのサービスは、サブスクリプションの範囲やメンバーシップのレベルによって決定されます。
Avettaは、Avettaサービスの一環として、クライアントが決定またはリクエストしたパラメータに基づいて、事前資格審査を実施します。お客様が事前資格審査サービスを利用する場合においては、お客様は、かかる事前資格審査の一部が自動化された方法で実施される場合があることを認め、これに同意するものとします。
Avettaは労働者の管理のためのサービスを提供しており、特に本サイトにおいては、個別のユーザーのコンプライアンス、能力、および職場への出勤に関する情報が保存されています。クライアントは、個別のユーザーに対して、そのユーザーが所有者 / 運営者である職場のコンプライアンス、能力および出勤に関する特定の規則を定めている場合があります。お客様がAvettaサービスを利用して職場へアクセスする場合、お客様は、これらの規則を熟知していることを確認する必要があります。本サイトが、Avettaサービスに登録されている職場の規則を遵守していないと評価した場合、考えられる影響の一つとして、お客様が、1箇所または複数の職場で非アクティブユーザーとなる可能性があります(つまり職場の規則違反が是正されるまで、これらの職場にアクセスできません)。また、クライアントが独自の裁量により、お客様の作業現場へのアクセスをキャンセルしたり、拒否したりする可能性もあります。
Avettaが提供する監査サービスでは、関連規制基準、業界のベストプラクティス、または1社もしくは複数のクライアントが要求するその他の基準にサプライヤーが準拠しているのか確認するために、Avettaがサプライヤーの手順および慣行を客観的に評価します。お客様が、監査要件を持つクライアントと取引のあるサプライヤーである場合、Avettaが監査を実施します。ただし監査は、お客様の協力のもとでのみ行います。多くの場合、監査は机上での監査であり、現場での評価に及ぶものではありません。机上監査の結果や所見は、お客様が本サイトを通してAvettaに提出する文書にのみ基づくものであり、特定の作業現場に限定されるものではありません。また、特定の作業現場における危険性やリスク、または適用可能な管理対策を明確にすることを目的とするものでもありません。机上監査は、お客様の文書内の不正確な事柄や虚偽の記載を明らかにするためのものではありません。またAvettaが提供する監査結果や推奨事項は、提出された文書が完全で正確なものであるという前提に基づくものです。稀に、Avettaがクライアントのリクエストを受けて現場の評価を実施し、サプライヤーにおける安全や衛生および / または環境プログラムの適用状況を検証する場合があります。現場評価の範囲は、リクエストするクライアントが決定し、評価中に作業現場で利用またはアクセスできる、業務活動や人員に関する文書や関連文書に限定されます。監査の結果と所見は、お客様の文書およびプログラムの有効性を検証するために実施されることがあるインタビューや現地観察に基づきます。お客様は、(i) 監査(机上監査または現場評価のいずれか該当するもの)はクライアントの利益のためにのみ実施されるものであり、Avettaの明確な文書による事前承諾なしにその他の目的に依拠してはならないこと、(ii) 監査は一連の基準を参照して情報を提供するものではあるものの、お客様の衛生、安全および / または環境プログラムにおけるすべての潜在的な弱点や改善点の説明に依拠してはならないことを承認し、これに同意するものとします。ログイン時または要求により、Avettaがお客様に対して実施した監査の完了済みコピーが提供され、お客様と取引関係のあるクライアントに表示されます。完了済みの監査を確認し、そこに含まれる情報が完全かつ正確であることを確認することは、お客様の責任です。
Avettaサービスの一環として、Avettaは学習管理システムを提供しています。お客様がPegasus学習管理システム内でオンラインコースを購入した場合、すべての購入は最終的なものであり、購入後6か月以内に完了済みにならなかったコースは返金されることなく自動的に失効することにご注意ください。
Avettaサービスの特定の部分または機能には、製品固有の追加規約(製品固有の条件をご覧ください)も適用される場合があります。顧客が加入したAvettaサービスに適用されるすべての追加規約は、この参照により本契約書に組み込まれるものとします。製品別規約と本契約書の間に矛盾がある場合は、製品別規約が優先するものとします。
Avettaは、データ保護法を含む、適用されるすべての法律および規制に従い、下請業者を通して本契約書に基づく義務を遂行する場合があります。Avettaは、本契約書に関連する、かかる下請業者の行為および不作為について、Avettaの行為および不作為であるかのように責任を負うものとします。
Avettaは、お客様の体験向上に努めるために、本サイトまたはAvettaサービスを調整する必要がある場合があります。お客様の体験に影響する可能性のある重大な変更については、30日前に書面で通知することを目指します。
4.第三者サービス
Avettaサービスに加えて、Avettaは、Avettaサービスを通じて、Avettaが所有または管理していない第三者サービス(「第三者サービス」)をお客様に提供する場合があります。第三者サービスの利用は、第三者サービスのプロバイダーの規約に準拠するものとします。Avettaは、お客様が利用を選択した第三者サービスについて、いかなる責任または義務も負いません。お客様は、Avettaに何らかの義務を生じさせる方法で、第三者サービスをインストールまたは利用することはできません。
5.AVETTAサービスの利用
顧客は、顧客が有効なサブスクリプションを有するAvettaサービスにアクセスし、利用するための限定的、非独占的、譲渡不可、サブライセンス不可、取消可能なライセンスを付与され、これは、本契約書に厳密に従い、顧客の合法的な内部事業目的でのみ行使することができます。お客様は、Avettaサービスへのアクセスおよび利用において、顧客の認定ユーザーでなければならず、顧客は、そのアカウントで行われたすべての行為に責任を負うものとします。お客様は、ログイン認証情報を使用して、お客様の認証情報が発行された国以外からAvettaサービスにアクセスすることはできません。お客様は、お客様のログイン認証情報の秘密を保持する責任を負い、お客様のログイン認証情報への不正アクセスについては、速やかに当社に通知するものとします。お客様のログイン認証情報は、Avettaサービスを通じて利用可能な特定の資料へのアクセスを制限する場合があります。Avettaの書面による事前の許可なく、本契約書で明確に許可されている以外のAvettaサービスを利用またはアクセスすることは固く禁じられており、違反した場合、本契約書で付与されたライセンスは直ちに終了または停止されます。また、かかる不正使用は、著作権法、商標法、適用される通信規則および法令を含む適用法に違反する可能性があります。本契約書で明示的に付与されていないすべての権利は、Avettaが留保するものとします。
Avettaサービスへのアクセスおよび使用ライセンスは、以下の制限および禁止事項に従うものとします:お客様は、(a) Avettaサービスの全部または一部、またはAvettaサービスを通じて取得したコンテンツを複写、印刷(ただし、お客様が承認したAvettaサービスの使用に関連して、お客様自身のアーカイブ目的で使用する場合を除く)、再発行、表示、配布、送信、販売、レンタル、リース、貸与、またはその他いかなる形式または手段によっても利用可能にすることはできません。(b) AvettaサービスまたはAvettaサービスを通じて入手したコンテンツを使用して、販売、ライセンス、リース、レンタル、サブスクリプション、またはその他の商業的配布機構を含む、あらゆる種類の商用配布のために提供される情報、ストレージおよび検索システム、データベース、情報ベース、または同様のリソース(現在存在する、または今後開発されるあらゆるメディア)を開発する、またはそのコンポーネントとして使用することはできません。(c) Avettaサービスを通じて利用可能なコンテンツの編集物または派生物を作成することはできません。(d) Avettaサービスを通じて入手したコンテンツをAvettaまたは第三者の著作権、知的財産権、所有権、または財産権を侵害する可能性のある方法で使用することはできません。(e) Avettaサービスに含まれる著作権表示、その他の所有権表示、または使用条件を削除、変更、または不明瞭にすることはできません。(f) Avettaサービスのいかなる部分も、タイムシェアリングシステム、サービスビューロー、インターネット、または現在存在する、または今後開発される、いかなるメディアでも使用することはできません。 (g) AvettaサービスまたはAvettaソフトウェアを削除、逆コンパイル、ディスアセンブル、またはリバースエンジニアリング、またはAvettaサービスアーキテクチャを決定するためのネットワークモニタリングまたは検出ソフトウェアを使用することはできません。(h) Avettaサービスから情報を収集するために、データマイニング、ロボット、スクレイピング、または類似のデータ収集もしくは抽出方法、または自動もしくは手動プロセスを使用することはできません。(i) 情報を収集または送信する目的で、Avettaサービスを利用することはできません。 (1)未承諾の商用電子メール、(2) ヘッダー、無効の、または存在しないドメイン名、またはアドレスを欺くその他の手段を利用する電子メールの送信、または (3) 未承諾の電話またはファクシミリ送信はできません。 (j) 電子メール、ファクシミリ送信、または電話勧誘を規制するものを含みますがこれらに限定されない、適用される法律、規則、または規制に違反する方法でAvettaサービスを使用すること、および / または (k) 米国またはその他の国の輸出管理法または規制に違反して、Avettaサービスまたはその一部、またはAvettaサービス上もしくはAvettaサービスを通じて利用可能なソフトウェアを輸出または再輸出することはできません。
Avettaサービスを利用する場合、お客様は以下の行為を行わないことに同意するものとします。
- 虚偽、誤解を招く、違法、有害、脅迫的、虐待的、嫌がらせ、不法行為、中傷的、差別的、低俗、わいせつ、名誉毀損、他人のプライバシー侵害、憎悪的、またはその他の好ましくないコンテンツをアップロード、投稿、Eメール送信、またはその他の方法で利用可能にすること。
- Avettaサービスを利用して、何らかの方法で他者に危害を加えること。
- Avettaサービスを利用して、個人または事業体になりすます、または個人または事業体との関係を偽ること。
- Avettaサービスを通じて送信されたコンテンツの出所を偽装するために、ヘッダーを偽造する、またはその他の方法でIDを操作すること。
- Avettaの書面による事前の許可なく、Avettaサービスの変更、派生物の作成、または翻訳を行う、許可する、または認可すること。
- 不正または違法な目的でAvettaサービスを利用すること。
- 不正な方法でAvettaサービスにアクセスしようとすること、または、Avettaサービスおよび / またはAvettaによって送信、処理、または保存されるデータに関してAvettaによって実装された暗号化技術またはセキュリティ対策を打ち破ろうとすること、または克服しようとすること。
- お客様が利用する権利を有しないコンテンツ(内部情報、雇用関係の一部として、または秘密保持契約に基づいて知り得た、または開示された専有情報および機密情報など)をアップロード、投稿、電子メール送信、送信、またはその他の方法で利用可能にすること。
- (i) 何らかの当事者の特許権、商標権、企業秘密、著作権、またはその他の所有権を侵害するコンテンツ、(ii) 未承諾または無許可の広告、販売促進資料、「ジャンクメール」、「スパム」、「チェーンレター」、「無限連鎖講」、またはその他の形式の勧誘、(iii) ソフトウェアウイルス、またはコンピュータソフトウェア、ハードウェア、通信機器の機能を妨害、破壊、制限するように設計されたその他のコンピュータコード、ファイル、またはプログラムを含む素材をアップロード、投稿、電子メール送信、送信、またはその他の方法で利用可能にすること。
- Avettaサービス、またはAvettaサービスに接続または関連して運営されるサーバーまたはネットワークを妨害または混乱させる、またはAvettaサービスに接続または関連して運営されるネットワークの要件、手順、ポリシー、または規則に従わないこと。
- Avettaサービスを利用して、意図的または非意図的に、適用される地域、州、国、または国際的な法律、規則、または規制に違反すること。
- Avettaサービスを利用して、米国移民国籍法第219条または他の法域における同様の法律に従って、米国政府が外国テロ組織として指定した組織に、物質的支援またはリソースを提供する(または、物質的支援またはリソースの性質、場所、供給源または所有権を隠蔽または偽装する)こと。
- 「ストーカー行為」またはその他の嫌がらせのために、Avettaサービスを利用すること、および / または
- 上記の禁止行為および活動に関連して、他のユーザーに関する個人データを収集または保存するためにAvettaサービスを利用すること。
6.コンテンツ
コンテンツは、Avettaサービスまたは本サイトを通じて、Avetta、クライアント、サプライヤー、および / または第三者ベンダーによって提供される場合があります。お客様は、公に投稿されたものまたは個人的に送信されたものにかかわらず、すべてのコンテンツは、当該コンテンツの発信者である当事者の単独の責任であることを理解するものとします。Avettaは、クライアント、サプライヤー、または第三者ベンダーが投稿または提供するコンテンツを管理せず、かかるコンテンツの正確性、完全性、または品質を保証しません。本サイトまたはAvettaサービスを通じて入手したコンテンツは、消費者の使用を意図したものではなく、個人的、医学的、法的、または金銭的な判断のために依拠すべきではありません。いかなる状況においても、Avettaは、クライアント、サプライヤー、または第三者ベンダーによって投稿または提供されたコンテンツ(かかるコンテンツの誤りまたは脱落、またはサイト上またはAvettaサービスを通じて投稿、電子メール送信、送信、またはその他の方法で利用可能になったかかるコンテンツの使用により発生したあらゆる種類の損失または損害を含みますが、これらに限定されません)について、いかなる責任も負わないものとします。
Avettaおよびその被指名人は、独自の裁量で、コンテンツを事前に選別する権利(義務ではない)を留保し、コンテンツが本契約書に違反する場合、または虚偽、誤解を招く、違法、有害、脅迫的、虐待的、嫌がらせ、不法行為、中傷的、差別的、低俗、猥褻、名誉毀損、他者のプライバシー侵害、憎悪もしくはその他の好ましくない状態である場合、本サイトまたはAvettaサービスを通じて利用可能なコンテンツの投稿または送信を拒否または削除することができます。お客様は、かかるコンテンツの正確性、完全性、または有用性への依存を含め、クライアント、サプライヤーまたは第三者ベンダーが投稿または提供するコンテンツの使用に関するすべてのリスクを評価し、負担しなければならないことに同意し、了承するものとします。
お客様は、法律で義務付けられている場合、またはかかるアクセス、保存、または開示が合理的に以下のために必要であるというAvettaの誠実な信念に基づく場合、Avettaがお客様のアカウント情報およびコンテンツにアクセス、保持、保存、および開示できることを認め、これに同意するものとします。(a) 法的手続きに準拠する場合、(b) 本契約書を執行する場合、(c) コンテンツが第三者の権利を侵害しているという申し立てに対応する場合、(d) カスタマーサービスの要求に対応する場合、または、(e) Avetta、そのユーザー、および公共の権利、財産、または安全を保護する場合。Avettaは、苦情または報告された本契約違反を調査し、法執行当局、規制当局、またはその他の第三者に違法行為の疑いを報告すること、およびお客様のプロフィール、アカウント情報、電子メールアドレス、利用履歴、投稿資料、IPアドレス、およびトラフィック情報に関連するこれらの人物または事業体に必要または適切な情報を開示することを含みますが、これらに限定されない、Avettaが適切と判断する行動を取る権利を留保します。
7.顧客コンテンツ
Avettaと顧客の間において、顧客は、顧客コンテンツに関するすべての権利、権原および利益を所有するものとします。お客様は、本契約書により、Avettaに対して、Avettaのために以下を行うために必要な顧客コンテンツを処理するための、非独占的、譲渡可能、全額払い込み済み、世界的、取消不能なライセンスおよび権利を付与するものとします。(a) Avettaサービスを提供、運営、管理、および維持するため。これには、Avettaサービスに関連するセキュリティまたは完全性の問題の調査および対処が含まれますが、これらに限定されません。(b) Avettaサービスを改善するため。これには、ユーザーエクスペリエンスを向上させるための新機能の追加、および本契約書と一致する新技術およびサービスの開発が含まれますが、これらに限定されません。(c) アワードプログラム、ランク付けおよび関連するマーケティング活動を運営および管理するため。候補者または受賞者の選定または特定、バッジの授与、アワードやバッジの宣伝および広報を含みますがこれらに限定されません。(d) Avettaの義務を履行し、本契約書に基づく権利を行使するため(いずれの場合も、それぞれ第13項および第15条に規定されるお客様の秘密保持権またはプライバシー権に影響を与えることなく)。
さらに、Avettaは、統計分析を作成するため、および研究開発を目的として、利用状況および業務データ(「利用状況データ」)を収集・集計する場合があります。Avettaは、適用法コンプライアンスに従って、利用状況データを公開する場合があります。ただし、かかる利用状況データは、お客様または機密情報を特定しないことを条件とします。
お客様がサプライヤーであり、顧客コンテンツ(お客様の労働者およびその他の認定ユーザーが送信するデータを含む)を送信した場合、お客様は以下の事項を認識し、同意するものとします。(a) 顧客コンテンツには、限定アクセスデータおよび一般アクセスデータが含まれます。(b) 一般アクセスデータは、入札希望者またはビジネスパートナーを検索しているクライアントおよびサプライヤーを支援するために使用されます。(c) 一般アクセスデータは公開データではなく、パスワードで保護され、Avettaネットワークの一部であるAvettaクライアントおよびサプライヤーと、限定された状況においてのみ、見込みAvettaクライアントと共有されます。さらに、お客様は以下のことを認識し、同意するものとします:
(a) 限定アクセスデータは、次の2つのグループに分類することができます。(i) 標準コンプライアンスデータ。お客様の「クライアントリスト」に表示されるクライアント(および該当する場合はお客様の元請サプライヤー)のみがアクセスできます。(ii) クライアント固有コンプライアンスデータ。固有の要件を定義したお客様のクライアントリストに表示されるクライアント(および該当する場合はそのクライアントに対するお客様の元請サプライヤー)のみがアクセスできます。Avettaの労働者製品を通じて送信する労働者データは、クライアント固有コンプライアンスデータに該当し、このデータへのアクセスは、労働現場へのアクセス要件を設定するクライアント(および該当する場合はそのクライアントに対するお客様の元請サプライヤー)に限定されることに注意することが重要です。
(b) クライアントはお客様のアカウントに接続することができ、お客様はアカウントにログインすることで、いつでもクライアントリストを確認することができます。
(c) お客様は、Avettaに連絡し、いつでもクライアントリストからクライアントを追加または削除することができます。
(d) お客様のクライアントリストからクライアントを削除すると、削除されたクライアントによるお客様の限定アクセスデータへのアクセスが制限されます。
(e) お客様が当該サプライヤーの下請業者でない限り、他のサプライヤーは、お客様の限定アクセスデータにアクセスできません。
(f) 本契約の他の規定にかかわらず、Avettaは、随時、お客様の限定アクセスデータから得られる限定的な事業体レベルの指標(ただし、クライアント固有のコンプライアンスデータは除く)を、サプライチェーンにお客様が含まれていることをAvettaに通知した潜在的なクライアントと共有することができます。
Avettaは、顧客コンテンツを正確に記録、保存し、顧客コンテンツへのアクセスを提供するために、商業上合理的な努力を払います。お客様は、本サイトに含まれる、またはAvettaサービスを通じて利用可能な、お客様に関するコンテンツに誤りまたは脱漏があった場合、Avettaに速やかに通知することに同意するものとします。
お客様は、顧客コンテンツを含む本サイトの技術的処理および送信には、(a) さまざまなネットワークを介した送信、および (b) ネットワークまたはデバイスの接続の技術的要件に適合および適応するための変更が含まれる可能性があることを理解するものとします。
Avettaは、本契約の終了後、お客様の記録またはお客様のAvettaサービスの利用に関連してお客様がAvettaに提供する情報に関して、記録保持の責任を負わないものとします。Avettaがお客様の情報のいずれかを廃棄する前に、お客様が書面にてAvettaにお客様の書類の返却を特に要求しない限り、Avettaは、かかる情報をお客様に返却することなく、かかる情報を廃棄する権利を有します。
8.AVETTAの所有権
Avetta(および該当する場合はそのライセンサー)は、Avettaサービス(およびすべての基礎技術、ソフトウェア、および分析)、Avettaにより提供されるコンテンツ、およびAvettaサービスに関連して、または本契約書に従ってAvettaサービスの提供に関連して考案、発案、または作成される、モデル、方法、アルゴリズム、発見、発明、変更、カスタマイズ、強化、拡張、派生物、素材、アイデア、およびその他の成果物における、すべての関連知的財産権を含む、すべての権利、権原、および利益を所有します。
本サイトおよび / またはAvettaサービスを通じて表示されるすべての商標、ロゴおよびサービスマークは、Avetta、その関連会社、ライセンサーまたはその他の第三者の登録商標および未登録商標です。これらすべての商標、ロゴ、サービスマークは、それぞれの所有者に帰属します。Avettaまたはマークの所有者の書面による事前の許可なく、これらのマークを使用することはできません。Avettaは、Avettaサービス、本サイトおよびAvettaが提供するすべてのコンテンツにおいて、明示的に付与されていないすべての権利を留保します。Avettaサービス、本サイトおよびAvettaが提供するすべてのコンテンツ(テキスト、デザイン、グラフィック、インターフェイス、コードおよびそれらの選定と配置を含みますが、これらに限定されません)は、Avettaおよびそのライセンサーが所有し、米国著作権法および国際著作権法によって保護されています。
9.フィードバック
Avettaサービスに関するコメント、提案、またはその他のフィードバック(「フィードバック」)をAvetta に提供する場合、Avettaは、かかるフィードバックに適用される当事者間のその他の義務または制限に関係なく、かかるフィードバックを自由に使用することができます。お客様は、フィードバックに含まれるあらゆるアイデア、ノウハウ、概念、技術、またはその他の知的財産権に関するすべての権利、権原、および権益を取消不能な形でAvettaに譲渡し、付与するものとし、Avettaは、いかなる当事者への帰属または対価なしに、いかなる目的にも自由に使用することができるものとします。お客様は、本フィードバックにおいてお客様が有するあらゆる「著作者人格権」を永久に放棄し、主張しないことに同意するものとします。Avettaは、Avettaがかかるフィードバックを使用した結果生じるAvettaサービスの変更、強化、または派生物の排他的所有者となります。
10.ベータ版またはテスト機能
Avettaは、適宜、特定の製品または機能(「ベータサービス」)をテスト目的でのみお客様に提供することがあります。ベータサービスは、いかなる種類の保証もなく、いかなる履行義務もなく、「現状のまま」で利用可能であり、Avettaは、ベータサービスから生じる、またはベータサービスに関連するいかなる損害または損失に対しても責任を負わないものとします。お客様は、自身の裁量でかかるベータサービスの利用を選択することができます。
11.お客様の表明および保証
お客様は、以下の事項を表明、保証、誓約するものとします。
- お客様がサプライヤーの場合、(i) お客様は、専門サービスプロバイダーとして、取引、事業、または職業上の目的のためにのみ、職業的能力において本契約を締結しており、(ii) お客様によるAvettaサービスの利用および契約書に従ったAvettaによる顧客コンテンツ(そこに含まれる個人データを含む)の処理が、第三者の権利または適用法もしくは規則に違反しないものとします。
- お客様が労働者、訪問者、または顧客の代理人の場合、お客様は認定ユーザーであり、お客様がアップロードまたは送信するコンテンツは、顧客の要求に基づいてアップロードまたは送信されるものであり、顧客コンテンツとみなされます。
- お客様は、本契約を締結し、その規約を遵守する法的権利および能力を有するものとします。
- お客様は、合法的な目的に限り、本契約書および適用されるすべての法律、規制、およびポリシーに従って、Avettaサービスを利用するものとします。
- お客様が提供する情報は真実かつ正確であり、お客様は当該情報を提供する権利を有するものとします。
- お客様が本サイトに読み込まれている情報の所有者でない場合、お客様は、所有者に代わって本規約に同意することについて、所有者の完全な同意を得ていること、および本規約とその所有者への影響について所有者に完全に通知していることを保証するものとします。
- お客様は、最低限、お客様が居住する法域において成人年齢に達しており、お客様が代表する事業体のために適用法に基づいて法的拘束力のある契約を締結することができる個人です。
12.国際取引コンプライアンス
お客様は、Avettaが関与するあらゆる商取引に関連し、Avettaは、お客様が関与するあらゆる商取引に関連し、以下に関して直接的または間接的に、Avettaに関与しない、または利用しないことに同意するものとします:
- 米国財務省外国資産管理局(「OFAC」)または経済制裁を課している世界中の政府機関(「禁輸国」)が管理する法律の対象となる国の政府、またはその国のあらゆる事業体、団体、個人。または
- OFAC特別指定国民および資格停止者リスト、または政府機関によって維持されているその他の類似するリストに記載されている政府、事業体、団体、または個人(「取引禁止対象者」)。
お客様およびAvettaはそれぞれ、以下に該当しないことを表明し、保証するものとします。
- 取引禁止対象者
- 取引禁止対象者が所有または管理する、もしくは取引禁止対象者のために行動する、または取引禁止対象者の代理として行動する。
- 禁輸国が直接または間接的に所有、支配、または代表して行動する。
お客様またはAvettaのいずれかが取引禁止対象者に指定された場合、または取引禁止対象者もしくは禁輸国に関連、支配もしくは所有されるようになった場合、本契約は自動的に終了するものとします。
13.守秘義務
Avetta機密情報とは、(a) 他のサプライヤーまたはクライアントに関して、顧客がアクセス権を付与された、または受領したあらゆる情報、および (b) Avettaが開示した、またはAvettaサービスの提供の結果として明らかになった、事業計画およびマーケティング計画、技術および技術情報、製品計画および設計、および事業プロセスを含みますが、これらに限定されないあらゆる情報と定義されます。Avetta機密情報には、(i) Avettaまたはクライアントもしくはサプライヤーに対する義務違反がなく、一般に知られている、または一般に知られるようになった情報、(ii) Avettaまたはクライアントもしくはサプライヤーによる開示前に顧客が知っていた情報、(iii) Avettaまたはクライアントもしくはサプライヤーに対する義務違反がなく、第三者から受け取った情報、または (iv) Avetta機密情報の使用または参照なしに顧客が独自に開発した情報は含まれないものとします。
お客様は、Avettaがお客様に提供するAvettaサービスの利益を実現するために必要なお客様の合法的な内部事業目的以外の目的で、Avetta機密情報を使用または開示しないものとします。お客様は、同様の種類のお客様自身の機密情報を保護するために使用するのと同程度の注意(ただし、合理的な注意を下回らない)を払い、Avettaの機密情報を保護するものとします。お客様は、Avetta機密情報へのアクセスを、Avettaがお客様およびお客様に対して適切な法令または契約の守秘義務を負う者に提供するAvettaサービスの使用と一致する目的でアクセスを必要とする認定ユーザーおよび担当者に限定するものとします。
顧客機密情報とは、事業およびマーケティング計画、技術および技術情報、製品計画および設計、および事業プロセスを含むが、これらに限定されない顧客専有の非公開情報として定義されており、Avettaサービスの提供の結果として顧客がAvettaに開示するものです。顧客機密情報には、(i) 顧客に負う義務に違反することなく一般に知られている、または一般に知られるようになった情報、(ii) 顧客が開示する前にAvettaが知っていた情報、(iii) 顧客に負う義務に違反することなく第三者から受領した情報、または (iv) Avettaが顧客機密情報を使用または参照することなく自主的に開発した情報は含まれないものとします。
Avettaは、Avettaサービスを提供するために必要なAvettaの正当な事業目的のために、お客様の機密情報を開示する場合があります。Avettaは、Avettaが同様の種類の自社の機密情報を保護するために使用するのと同程度の注意(ただし、合理的な注意を下回らない)を払い、顧客の機密情報を保護するものとします。Avettaは、顧客機密情報へのアクセスを、Avettaサービスの提供目的で顧客機密情報へのアクセスを必要とするAvettaの従業員、担当者、および第三者サービスプロバイダー、Avettaに対して適切な法律上または契約上の守秘義務を負う者、ならびに本契約書に記載されているように顧客コンテンツにアクセスする権利を有するその他の当事者(例えばクライアントやサプライヤー)に限定します。
上記にかかわらず、法的プロセスに基づいて受領当事者が開示する必要がある機密情報(Avetta機密情報 / 顧客機密情報)は、必要な範囲に限り、開示することができます。ただし、開示当事者は、実務上可能な限り速やかに、かつ法律で認められている範囲で事前通知を受け、開示を余儀なくされた受領当事者は、訴訟の文脈で機密情報を保護するための努力において、開示当事者に合理的に協力するものとします。
14.データセキュリティ
Avettaは、以下の最低限のセキュリティ対策を維持します。(a) 顧客機密情報の機密性、安全性、および完全性を維持するために設計された、適切な技術的、物理的、管理的、および組織的管理、(b) 攻撃、侵入、およびシステム障害を検出、防止、および対応するためのシステムおよび手順、ならびに脆弱性スキャンおよび侵入テストを含みますがこれらに限定されない、かかるシステムおよび手順の有効性の定期的なテストおよび監視、(c) セキュリティ管理の実装とメンテナンスに専従する従業員チーム、(d) 顧客機密情報の不正開示、誤用、改ざん、破壊、またはその他の危殆化の原因となるリスクの年次評価、およびそれらのリスクを軽減するために設置されているシステムおよび手順の十分性の評価。Avettaサービスは現在、米国、カナダ、英国、ドイツ、アイルランド、またはオーストラリアにある第三者データセンターで運用されており、高可用性、事業継続性、災害復旧を念頭に置いて構築されています。各Avettaサービスのホスティング位置については、サブプロセッサーリストにて詳細が説明されており、https://www.avetta.com/legal/processorsで確認できます。要求に応じて、Avettaは、SOC 2 Type II独立監査報告書およびISO/IEC 27001:2022、27017:2015、27018:2019、27701:2019、および / または22301:2019認定を提供し、これらはAvettaセキュリティ情報の要求に対応するものと見なされます。
セキュリティインシデントが疑われる場合は、直ちにinfosec@avetta.comまでご報告ください。
15.データプライバシー
Avettaが本サイトおよびAvettaサービスを通じて収集する情報は、Avettaのプライバシーポリシー(「プライバシーポリシー」)の対象となります:プライバシーポリシー
お客様がサプライヤーの場合、(i) Avettaはデータ処理補遺で閲覧可能であり、これを参照することにより本契約書に組み込まれるデータ処理補遺(「DPA」)に従って個人データを処理すること、および(ii) Avettaへの個人データの合法的な転送を可能にするために必要なすべての同意および通知を整備する義務を含むが、これらに限定されない、DPAに基づくすべての義務を遵守する必要があることを認識し、同意するものとします。
お客様が個人ユーザー(管理ユーザー、労働者、訪問者、またはその他の種類の顧客の認定ユーザーなど)の場合、お客様は以下の事項を認識し、同意するものとします:
- お客様または顧客からお客様の個人データを受領した後、Avettaは、Avettaと顧客との間のデータ処理規約に従ってお客様の個人データを処理します。顧客がサプライヤーの場合、その規約は、データ処理補遺で閲覧可能です。
- お客様は、本契約書に規定されている通り、情報の所有者から有効な同意を得た場合を除き、お客様自身に関連する個人データのみをAvettaおよび / または本サイトにアップロードまたは送信することができます。
- お客様の個人データは、Avettaサービスの運営を目的として、顧客や顧客のアカウントと取引関係のあるクライアントおよび元請サプライヤー(顧客がサプライヤーの場合)、ならびにAvettaの関連会社とサービスプロバイダーに共有されます。
- お客様の個人データは、お客様が居住する国以外の国に転送され、保存される場合があり、その国における個人データの保護レベルがお客様の国のものとは異なる可能性があります。
- お客様がカスタマーサポートチームに連絡した場合、当社は認証目的で音声データを収集することがありますが、これはお客様の明示的な同意を得た後に限ります。
- お客様が労働者または訪問者の場合、Avettaは、Avettaサービスを顧客(お客様の雇用主またはお客様が訪問している職場の所有者 / 経営者)に提供する目的で、お客様から機密データを収集する場合があります。機密データの収集は、顧客自身の目的のため、または顧客が提携する他のクライアント企業が設定する要件を満たすために、顧客が決定または指示するものとします。例えば、顧客は、Avettaに対して、労働者および訪問者が職場を訪問する前に、その労働者から薬物検査結果および識別データを収集するよう指示することができます。機密データを送信することにより、お客様はAvettaによる当該データの処理に同意したものとみなされます。お客様が機密データを送信することを選択しない場合(または後にAvettaに対してデータの削除を要求する場合)、顧客および / またはそのクライアント企業に勤務する資格が得られない場合があります。詳細については、顧客(お客様の雇用主または職場の所有者 / 経営者)にお問い合わせください。
お客様は、適用されるデータ保護法に基づいて有効であるべき書面による事前の同意を関連する個人から得ることなく、AVETTAサービスの使用に関連して、個人に関する機密データをAVETTAおよび / または本サイトにアップロードまたは送信することがないことに明示的に同意するものとします。
お客様は、Avettaのプライバシーポリシーに記載されている連絡先情報を使用してAvettaに連絡することにより、お客様の個人データへのアクセス、訂正または更新、AvettaのプライバシーポリシーまたはAvettaによるお客様の個人データの収集、使用、保護または開示に関連するその他の事項に関する質問または懸念の表明、Avettaのサービスプロバイダーによる個人データの収集、使用、開示または保管に関する質問、またはお客様の個人データの継続的な使用および開示に対する同意の撤回を行うことができます。お客様の個人データの処理およびデータ主体としてのお客様の権利に関する詳細については、プライバシーポリシーをご参照ください。
Avettaサービスを利用してサプライヤーおよびクライアントがアクセスするお客様の個人データは、かかる第三者によって、各自のプライバシーポリシーおよび手順に従って取り扱われることにご注意ください。Avettaは、かかる第三者の行為および不作為について責任を負わないものとします。
16.第三者の申し立てに対する補償
Avettaは、本契約書に従ったAvettaサービスの利用が、かかる第三者の登録特許、著作権、または商標権を侵害または不正流用したと主張する第三者により、顧客に対して行われた、または提起された申し立て、要求、訴訟、または訴訟手続き(それぞれ「顧客に対する申し立て」)に対して、顧客を防御するものとし、顧客に対して最終的に裁定された損害賠償、および結果として発生した合理的な弁護士費用および経費から顧客を補償するものとします。ただし、顧客は、(a) 顧客に対する申し立てについて、速やかにAvettaに書面で通知するものとします。(b) 顧客に対する申し立ての弁護および和解をAvettaに単独で管理させるものとします(ただし、Avettaは、無条件で顧客の全責任を免除しない限り、顧客に対する申し立てを和解することはできません)。(c) Avettaの費用負担で、Avettaにすべての合理的な支援を提供するものとします。顧客は、自己の費用と負担で、自己の選択する弁護士と共に訴訟手続きに参加し、傍聴することができるものとします。Avettaサービスに関連する侵害または不正流用の申し立てに関する情報をAvettaが受理した場合、Avettaは、その裁量で、かつ顧客に対して無償で、(i) Avettaサービスが侵害または不正流用であるとの申し立てが取り下げられるように、Avettaサービスを修正するものとします。(ii) 本契約書に従って顧客がAvettaサービスを継続して利用するためのライセンスを取得するものとします。または、(iii) 30日間の書面による通知をもって、顧客のサブスクリプションを終了し、終了したサブスクリプションの残りのサブスクリプション期間の前払い料金を顧客に返金するものとします。上記の防御および補償義務は、(1) 申し立てが、Avettaサービスが顧客に対する申し立ての根拠であることを具体的に述べていない場合、(2) Avettaサービスまたはその利用が当該の組み合わせなしには侵害しない場合、顧客に対する申し立てが、Avettaサービスまたはその一部と、Avettaが提供していないソフトウェア、ハードウェア、データ、またはプロセスとの併用または組み合わせに起因する場合、または、(3) 顧客に対する申し立てが、Avettaが提供していないコンテンツ、Avetta以外のアプリケーション、または顧客の本契約書違反に起因する場合は、適用されないものとします。
顧客は、以下の事項からAvettaを防御するものとします。(i) 本契約書に従ってAvettaが実施するあらゆる顧客コンテンツの処理を含めた顧客コンテンツ、または (ii) お客様による本契約書の義務違反に起因する第三者の申し立て、訴訟、訴訟または訴訟手続き(それぞれ「Avettaに対する申し立て」)。また顧客は、Avettaに対して最終的に裁定された損害賠償、およびAvettaに対する申し立ての結果発生した合理的な弁護士費用およびコスト、またはAvettaに対する申し立てについて顧客が書面で承認した和解に基づきAvettaが支払った金額から、Avettaを補償するものとします。ただし、Avettaは、(a) Avettaに対する申し立てについて、速やかに顧客に書面で通知するものとします。(b) Avettaに対する申し立ての弁護および和解を顧客が単独で管理するものとします(ただし、顧客は、Avettaのすべての責任を無条件で免除しない限り、Avettaに対する申し立てを和解することはできません)。(c) 顧客の費用負担で、顧客にすべての合理的な支援を提供するものとします。Avettaは、自己の費用と負担で、自己の選任する弁護士と共に訴訟手続きに参加し、傍聴することができるものとします。上記の防御および補償義務は、Avettaに対する申し立てがAvettaの本契約書違反に起因する場合は適用されないものとします。
17.填補限度額
法律で認められる最大限の範囲において、Avettaまたはお客様は、契約違反、不法行為(過失を含む)、またはその他に起因するか否かにかかわらず、かかる損害が予見可能であったか否か、およびかかる損害の可能性を知らされていたか否かにかかわらず、いかなる場合においても、使用不能損失、収入または収益の損失、またはデータの損失、もしくは派生的損害、懲罰的損害、例示的損害、特別損害、または懲罰的損害について責任を負わないものとします。補償義務に関する責任を除き、本契約書から生じる、または本契約書に関連するAVETTAおよびお客様の賠償責任総額は、かかる賠償責任の原因となった事象の直前の12カ月間に、お客様がAVETTAに対して実際に支払った、または支払うべき金額を超えないものとします。
一部の州 / 法域では、結果的損害または特別損害に対する責任の除外または填補限度額を認めていないため、上記の制限がお客様に適用されない場合があります。Avettaサービスの一部に不満がある場合、お客様は、お客様の唯一かつ排他的な救済手段が、Avettaサービスの利用中止であることに同意するものとします。
18.不可抗力
本契約書に反する規定があっても、天災地変、戦争、暴動、テロ行為、暴動、ボイコット、ストライキ、停電、インターネットまたは通信サービスの中断、労働争議、内乱、管理下にない他者の行為、またはその他類似する原因による遅延、過失、不履行、または履行中断について、お客様またはAvettaのいずれも、本契約書の規定の不履行とみなされない、または相互もしくは第三者に対して責任を負わないものとします。
19.非保証
お客様は、本契約書に明示的に定める内容を除き、AVETTAが、明示的、黙示的、法定、またはその他を問わず、いかなる種類の補償、保証、または表明も行わないことを認識し、これに同意するものとします。AVETTAは、適用法が許容する最大限の範囲において、商品性、特定目的への適合性、非侵害性、精確性、正確性、完全性、または説明との一致に関するもの、および取引の過程、利用、または取引慣行から生じる補償、保証、または表明を含む、法律が課すすべての黙示的な保証、および保証、または表明を明確に否認するものとします。本契約書に基づきAVETTAが提供するすべてのサービスは、「現状のまま」および「利用可能な範囲」で実施および提供されるものとし、いかなる保証も適用されないものとします。
また、お客様は、Avettaサービスの利用が、Avettaのクライアントまたはサプライヤーによるお客様の雇用または受諾を保証するものではないことを認識し、同意するものとします。お客様は、Avettaネットワークの他の加盟企業との交流について、単独で責任を負うものとします。Avettaは、お客様とAvettaクライアントまたはサプライヤーとの間の交流または紛争に関して責任を負わず、ここにいかなる責任または義務も否認するものとします。
20.コンプライアンス情報に関する免責事項
Avettaは、Avettaサービスの実装および提供時に、コンプライアンス情報をお客様に提供する場合があります。かかるコンプライアンス情報は、情報提供のみを目的として提供されるものであり、Avettaは、いかなる方法においても、コンプライアンス情報の正確性、合法性、または完全性を保証しないものとします。Avettaは、コンプライアンス情報の変更、または法律もしくは規則の変更について、お客様に最新情報を提供する義務を負わないものとします。コンプライアンス情報は法域により異なる場合があります。お客様は、以下に同意するものとします。(a) コンプライアンス情報を使用する前に、すべてのコンプライアンス情報の正確性、合法性、および法域における適用性を確認する全責任を負うこと。(b) Avettaは、いかなるコンプライアンス情報に関しても責任を負わないこと。(c) コンプライアンス情報の使用または依存は、お客様自身のリスクで行うこと。
21.法令遵守
各当事者は、常に、適用されるすべての贈収賄、汚職、反奴隷制および人身売買に関する法律、法令、規制を含むが、これらに限定されない、適用されるすべての法律、規制、条例、規則、および命令を遵守するものとします。いずれの当事者も、英国2015年現代奴隷法、オーストラリア2018年現代奴隷法(Cth)、または1995年オーストラリア刑法第270部もしくは第271部(Cth)に基づき、かかる活動、慣行、または行為がイングランド、ウェールズ、またはオーストラリアで実行された場合、犯罪を構成するいかなる活動、慣行、または行為にも関与しないものとします。本契約書の各当事者は、奴隷制および人身売買に関連する犯罪で有罪判決を受けたことがないこと、または奴隷制および人身売買に関連する犯罪もしくは犯罪の疑いに関する調査、照会または執行手続きの対象になっていないことを表明し、保証するものとします。
22.通知、許可、承認
本契約書に基づき提供されるすべての法的通知(違反の申し立てなど)、許可および承認は、かかる目的のために相手方当事者によって提供された電子メールアドレスに電子メールで送信されるものとし、送信された時点で付与されたとみなされるものとします。Avettaへの通知は、legal@avetta.com宛に送付するものとします。お客様への通知は、顧客プロフィールでAvettaに提供した電子メールアドレスに送信されるものとします。お客様が有効な電子メールアドレスを提供または維持できない場合、Avettaは、お客様に実際の通知を提供するために合理的に計算された方法により、本契約書に基づく通知を提供することができます。
23.修正および変更
Avettaは、独自の裁量で、本ページに更新版を掲載することにより、随時本契約書(参照することにより本契約書に組み込まれる文書を含む)を修正する権利を留保します。Avettaは、電子メールまたは本サイトに表示される通知を介して、顧客に変更を通知するために合理的な努力を払うものとします。更新版は、顧客がAvettaに変更の拒否を書面で通知しない限り、かかる通知の30日後に受諾されたものとみなされ、有効になります。拒否された場合、またはAvettaから適時に通知が提供されなかった場合、現行版が引き続き有効であるものとし、更新版は、その時点のサブスクリプション期間の更新時、または更新版が掲載された後にお客様が追加サービスをアップグレードもしくは加入した時点で、顧客に対して有効となるものとします。前述の変更の発効日以降もAvettaサービスを継続して使用する場合、お客様は更新された本契約書に同意したものとみなされます。
24.準拠法および裁判管轄、仲裁
本契約書に起因または関連する紛争または訴訟において適用される法律、およびかかる紛争または訴訟の法域を有する裁判所は、お客様の居住地によって異なります。
Avettaおよびお客様は、法の選択または抵触に関する規則に関係なく、上記の適用準拠法に同意し、上記の適用裁判所の専属管轄権に同意するものとします。国際物品売買契約に関する国際連合条約は、ここに明示的に除外されます。統一コンピュータ情報取引法は、本契約書には適用されないものとします。お客様は、本契約書の締結、履行、不履行、解除、または失効について、他の法律の適用を要求または主張する権利を明示的に放棄するものとします。
法律で禁止されている場合を除き、Avettaサービスの下で、またはAvettaサービスに関連して、お客様とAvettaの間で紛争が発生した場合、お客様またはAvettaは、裁判ではなく、以下に記載する拘束力のある仲裁によって紛争を解決することを選択することができるものとします。いかなる申し立て(集団訴訟権の放棄を含む、本仲裁合意の有効性または執行可能性に異議を唱える申し立てを除く)も、どちらか一方が要請した場合、拘束力のある仲裁によって解決することができるものとします。つまり、お客様または当社のいずれかが仲裁を選択した場合、いずれの当事者もかかる申し立てを裁判で争う権利、または陪審裁判を受ける権利を有さないものとします。仲裁では、証拠開示と上訴権が制限されるものとします。
集団訴訟権の放棄
法律で禁止されている場合を除き、仲裁は個別に行われるものとします。つまり、お客様および当社は、他のユーザーによる、または他のユーザーに対する仲裁での申し立てに参加または合流すること、もしくは集団の代表者または構成員として、または私選弁護人として、法廷で訴訟または仲裁を行うことはできないものとします。
集団訴訟権の放棄の有効性および効力の決定は、仲裁人ではなく裁判所のみによって行われるものとします。すべての当事者が申し立てを裁判で争うことを選択した場合でも、お客様またはAvettaは、新たな当事者による申し立て、またはその訴訟で後に主張される新たな申し立てに関して、仲裁を選択することができるものとします。
準拠法および仲裁規則
本仲裁規約は、連邦仲裁法(「FAA」)に準拠しますが、お客様の居住地がオーストラリア、ニュージーランド、ブラジル、英国、またはその他の欧州諸国である場合は、上記の表に記載されている司法管轄区域の法律に準拠します。仲裁は、Judicial Arbitration and Mediation Services, Inc(「JAMS」)のみで行われるものとします。仲裁規則は、本仲裁合意書およびJAMSの手続きによるものとしますが、本仲裁合意書とJAMSの手続きの間に不一致がある場合は、本仲裁合意書の規則に従うものとします。申し立て後にJAMSの手続きが変更された場合は、申し立て時の手続きが適用されるものとします
手数料および費用
各当事者は、本契約の訴訟または仲裁に要する費用(弁護士費用、申し立て費用、手続き費用、旅費を含むがこれらに限定されません)を自ら負担するものとします。両当事者は、仲裁人の手数料および費用、ならびに仲裁審理に使用される第三者施設の費用を等しく負担するものとします。
意見聴取および裁定
仲裁に関する意見聴取は、上記の表に記載の場所で行われるものとします。仲裁人は1名が任命されるものとします。仲裁人は (i) FAAが適用される範囲において、FAAと矛盾する範囲を除き、適用されるすべての実体法に従うものとします。(ii) 適用される時効に従うものとします。(iii) 特権に関する有効な申し立てを尊重するものとします。(iv) 裁定の理由を含む書面による裁定を下すものとします。
仲裁人の裁定は、FAAまたは適用準拠法により認められる再審理を除き、最終的かつ拘束力のあるものとします。しかし、100,000ドル以上の紛争が純粋に生じた場合、お客様またはAvettaのいずれかが、3名の仲裁人からなる新たな上訴委員会への上訴を選択することができるものとします。上訴委員会は、元の裁定全体またはその一部を承認または却下する完全な自由を有するものとします。上訴は、原裁定が発行されてから30日以内に仲裁機関に提起するものとします。上訴委員会が裁定の一部として別段の決定をしない限り、上訴費用はすべて上訴当事者が支払うものとします。仲裁裁定は、法域を有する裁判所において執行(判決など)される場合があります。
本条項のその他の受益者
顧客およびAvettaに加えて、本仲裁条項に記載されている権利および義務は、Avettaの関連会社、AvettaおよびAvettaの関連会社の役員、取締役、および従業員、本仲裁条項の対象となる申し立ての共同被告である第三者、および顧客のアカウントのすべての共同アカウント保有者および認定ユーザーに適用されるものとします。
本条項の存続
本条項は、(a) お客様のアカウントの閉鎖、(b) お客様のアカウントまたはその一部の自主弁済、(c) お客様が支払うべき金銭を回収するための法的手続き、および (d) お客様による破産後も存続するものとします。
25.英語
本契約書の正式な本文は英語とし、他国の法律または規則に基づいて必要とされる本契約書の翻訳にかかわらず、かかる英語の本文が全ての点で支配的であるものとします。
26.雑則
お客様とAvettaは、相互に独立した請負業者となります。本契約書は、お客様とAvettaとの間に提携、フランチャイズ、合弁事業、代理、受託、または雇用関係を構築するものではありません。お客様は、Avettaの書面による事前の同意なしに、本契約書に基づくお客様の権利または義務を譲渡または委任することはできません。Avettaは、合併、資産売却、株式売却、その他を問わず、Avettaの売却に関連して、本契約書に基づく権利を譲渡することができるものとします。性質上、解除または期限切れ後に存続することが意図されている本契約書の条項は、補償義務、責任の制限、守秘義務、および準拠法および裁判管轄条項を含みますがこれらに限定されず、本契約の解除後も存続するものとします。本契約書で使用されている表題またはキャプションは便宜上のものであり、本契約書のいかなる条項の解釈または説明にも使用されないものとします。本契約書は、Avettaサービスの利用に関するお客様とAvettaの間の完全な契約書であり、その事項に関する、書面または口頭を問わず、従前および同時期のすべての契約書、提案書、または表明に優先するものとします。ただし、お客様がクライアントの場合、お客様とAvettaの間で締結された契約は、矛盾が生じた場合に優先されるものとします。本契約書の全部または一部が無効、違法、または執行不能と判断された条項は、無効、違法、または執行不能である範囲において本契約書から削除され、残りの条項は完全な効力を有し続けるものとします。本契約書は、その作成にどちらがより責任を負うかにかかわらず、いずれかの当事者に対してより強く解釈されることはないものとします。
27.法域別条項
本契約書に添付され、参照することにより本契約書に組み込まれる添付資料2に記載される法域別条項は、指定された特定の法域の地方法要件に特化したものです。
28.コメントおよび懸念事項
本契約書に基づいて提供されるすべての法的通知(違反の申し立てなど)、許可、および承認は、第22条に定める通り交付されるものとします。
著作権侵害の申し立てに関するすべての通知は、当社の著作権ポリシーで指定されている著作権代理人宛に、同ポリシーに記載されている方法および手段で送付する必要があります。
Avettaサービスに関するその他のフィードバック、コメント、技術サポートの要請、およびその他の問い合わせについては、こちらまでご連絡ください。
添付資料1
財務・返金・更新ポリシー
本財務・返金・更新ポリシーは、サプライヤーにのみ適用されます。
AVETTAサービスの手数料および料金、更新
お客様がAvettaサービスに初回加入する際、Avettaはアクティベーション手数料とサブスクリプション料金を請求します。
お客様がサブスクリプションを終了しない限り、以下の各状況においてお客様のアカウントには自動的に請求が行われます。
- お客様のサブスクリプションは自動的に更新され、お客様のアカウントには、更新日より前にサブスクリプションを終了するためにお客様がAvettaに連絡しない限り、お客様がAvettaサービスに初回加入した日付に基づいて12カ月ごとにサブスクリプション料金が自動的に請求されます。更新請求書は更新日の30日前に発行され、お客様への更新通知として提供されます。
- 以下の場合、お客様のアカウントには毎回自動的に請求が行われます。
- 新規クライアントまたは元請サプライヤーとの取引関係の開始、新規クライアント現場の追加、リスク分類の変更につながる新規取引の選択、またはサブスクリプションへの新規製品またはサービスの追加により、サブスクリプションをアップグレードした場合
- クライアントがお客様を認定サプライヤーリストに追加した結果、お客様のサブスクリプションがアップグレードされた場合
- お客様が提携しているクライアントがそのサブスクリプションに新製品またはサービスを追加した結果、お客様のサブスクリプションがアップグレードされ、その結果、お客様のリスク分類が変更された場合
お客様はいつでも、Avettaに連絡することにより、クライアントの認定「サプライヤーリスト」からお客様のアカウントを削除することができます。この場合、クライアントには、お客様が当該クライアントの認定サプライヤーリストから削除を要求したことが通知されます。上記にかかわらず、お客様は、Avettaネットワークの一部であるAvettaのクライアントが、お客様のアカウントを当該クライアントの認定サプライヤーリストに追加できることを認識し、同意するものとします。これにより、どのクライアントがいつお客様を認定サプライヤーリストに追加したかを記載した通知メールが、お客様のプライマリユーザーに送信されます。お客様のアカウントを当該クライアントに接続することを希望しない場合、お客様は、Avettaに通知することにより、当該クライアントの認定サプライヤーリストからお客様のアカウントを削除することができ、この場合、お客様が当該クライアントの認定サプライヤーリストから削除することを要求したことが、当該クライアントに通知されます。お客様が最初の取引通知を受信してから30日以内に削除要求が出された場合、Avettaは、削除された取引の請求書の返金または取り消しを行います。
お客様がAvettaの労働者製品(「労働者プラットフォーム」)のいずれかに加入している場合、Avettaは、労働者プラットフォームのシートの年間料金をお客様に請求します。各シートは、1名の労働者が関連する労働者プラットフォームにアクセスすることができます。お客様または提携しているクライアントにより、サブスクリプション期間中に労働者プラットフォームにシートが追加された場合、Avettaは、かかるサブスクリプション期間の残りの期間に基づいて、お客様に日割り計算された料金を請求します。お客様は年間サブスクリプションの更新毎にシート数を調整することができ、それに応じてサブスクリプション料金も調整されます。シートの料金に加え、労働者プラットフォームの特定の機能を使用するには、追加料金またはライセンスが必要になる場合があります。
支払い
Avettaが別途承認しない限り、お客様は、有効で、最新かつ完全なクレジットカードまたは銀行口座情報(「支払いアカウント」)、およびその他の関連する有効で、最新かつ完全な連絡先および財務情報をAvettaに提供するものとします。クレジットカード(オーストラリアではデビットカード)でのお支払いには、カード処理手数料がかかる場合があります。この手数料は、その他の支払い方法(自動決済機関送金、銀行送金、デビットカード(オーストラリアを除く))、または法律で禁止されている場合には請求されません。法律により、当社はこの手数料から利益を得ることができないため、手数料はクレジットカード支払いを承認する際に発生する当社の関連コストよりも低くなります。お客様はここに、AVETTAがお客様の支払いアカウントに自動的に料金を請求すること、または自動決済機関送金システムを通じてお客様の支払いアカウントに電子的デビットまたはクレジット記入を開始することのいずれか該当する方をかかる料金の発生日に行うことを承認し、また、お客様は、AVETTAがお客様の支払いアカウント情報を保持する可能性があることを認め、これに同意するものとします。
Avettaは、独自の裁量で、自動請求に代わり、支払い金額の請求書をお客様に発行することができ、お客様は、請求書に明記された期日までに各請求書の金額を支払うものとします。
Avettaがお客様の支払いアカウントに請求できない場合、または請求書が発行された場合、支払い期限後30日以内にAvettaが支払いを受領しなかった場合、Avettaのその他の権利および救済手段を損なうことなく、Avettaは、(i) お客様に対する責任を負うことなく、お客様のパスワード、アカウント、およびAvettaサービスの全部または一部へのアクセスを無効にすることができ、Avettaは、支払い残高が未払いの間、Avettaサービスの一部または全部を提供する義務を負わないものとします。また、(ii) かかる未払い金額に対して、かかる支払期日から支払われるまでの間、1カ月あたり1.5%の利率または適用法で認められる最大額のいずれか低い方の利率で利息を請求するものとします。さらに、お客様は、弁護士費用を含みますがこれに限定されない、支払い遅延を回収するためにAvettaが負担したすべての費用を負担するものとします。
クライアントプログラム
Avettaは、クライアントが取引関係にあるサプライヤーのサプライヤー登録料金およびサブスクリプション料金の支払いまたは割引を選択するプログラム(「クライアントプログラム」)を提供する場合があります。Avettaは、クライアントとの間で確立された条件を維持することを約束します。ただし、クライアントプログラムは、クライアントの選択によってのみ、かかるクライアントが選択する期間、およびかかるクライアントが決定するクライアントのサプライヤーリスト上の任意またはすべてのサプライヤーに対して提供されることにご注意ください。
源泉徴収
Avettaサービスの料金には税金は含まれていません。お客様は、サブスクリプション料金の支払いに関連するすべての税金(売上税、使用税、GST、VAT、消費税、またはその他の類似する税金など)を支払う責任を負うものとします。Avettaが、本条項に基づいてお客様が責任を負う税金を支払う、または徴収する法的義務を負う場合、Avettaはお客様に請求書を発行し、お客様はその金額を支払うものとします。ただし、適切な税務当局によって承認された有効な免税証明書をAvettaに提供した場合を除きます。税金は、適用法で義務付けられている場合を除き、Avettaへの支払いから控除または源泉徴収されないものとし、その場合、Avettaに代わって適切に納税が行われたことを証明するために、お客様には適切な納税領収書のコピーをAvettaに提供する義務があります。
関連する税務当局への源泉徴収または納税をお客様が怠ったために、その後の罰金、課徴金、または税金控除請求の不許可につながった場合は、お客様の単独の義務とし、お客様は、かかる不履行によりAvettaが負担したあらゆる費用、経費、および罰金を補償するものとします。
上記にかかわらず、Avettaは、Avettaの所得、資産、および従業員に基づいてAvettaに対して課される税金に対して単独で責任を負うものとします。
返金ポリシー
本契約書に別段の規定がある場合を除き、サプライヤーは、サプライヤーの支払いアカウントに不適切な二重請求が行われた場合、または誤請求が行われた場合に限り、サブスクリプション料金の返金を受ける権利を有するものとします。例えば、サプライヤーが同じメンバーシップの支払いを2回行った場合、またはサプライヤーが支払いアカウントでメンバーシップの支払いを行い、さらにAvettaにメンバーシップの小切手を送付した場合、サプライヤーは1回分のサブスクリプション料金の返金を受ける権利を有するものとします。
サブスクリプション料金は、サプライヤーがサブスクリプションをキャンセルし、Avettaサービスに最初に加入してから14日以内にかかるキャンセルを書面で通知した場合、返金されるものとします。アクティベーション手数料は返金不可となります。
更新サブスクリプション料金の支払い後は返金できません。また、お客様が労働者プラットフォームに加入している場合、当該加入期間中に労働者プラットフォームのシート数を減らすことはできません。サプライヤーがAvettaサービスのサブスクリプションを更新しないことを選択した場合、サプライヤーは、アカウント編集ページに記載されているメンバーシップサブスクリプション更新日までにAvettaに連絡し、メンバーシップの無効化を要求する責任を負うものとします。
サプライヤーは、サプライヤーの連絡先メールアドレスが正確かつ最新であることを確認する責任を負うものとします。
返金は、サプライヤーが支払いに使用したものと同じ方法で支払われるものとします。例えば、サプライヤーが支払いにクレジットカードを使用した場合、返金(該当する場合)は同じクレジットカードに行われます。
添付資料2
法域別条項
オーストラリア
お客様がオーストラリアに居住している場合、本契約書の第19条「非保証」は以下に置き換えられます。
19.保証
本契約書のいかなる規定も、本契約に黙示される、または法律(オーストラリア消費者法に基づく適用可能な保証を含む)により保護される条件、保証、権利、または責任を、かかる除外、制限、または修正が本契約書または本契約書のいずれかの規定を無効、違法、または執行不能にする範囲において、除外、制限、または修正しないものとします(排除不可能な権利)。排除不可能な権利に従うことを条件として、本契約書に黙示される、または法律で保護される条件、保証、表明、権利、または責任は排除されるものとします。
また、お客様は、Avettaサービスの利用が、Avettaのクライアントまたはサプライヤーによるお客様の雇用または受諾を保証するものではないことを認識し、同意するものとします。お客様は、Avettaネットワークの他の加盟企業との交流について、単独で責任を負うものとします。Avettaは、お客様とAvettaクライアントまたはサプライヤーとの間の交流または紛争に関して責任を負わず、ここにいかなる責任または義務も否認するものとします。
オーストラリア・西オーストラリア州
お客様が西オーストラリア州に居住している場合、Avettaは、マニュアル監査の実施に関して以下の通知を提供するものとします。
Avettaは、2020年労働安全衛生法(WA)(「WA WHS法」)を十分に認識しており、西オーストラリア州における法規制の動向を把握しています。Avettaは、労働安全衛生に関する適切な訓練、技能、経験、知識を有する有能な監査役を採用しています。すべての監査役は、WA WHS法の最近の変更について適切な説明を受けています。Avettaは、WA WHS法の遵守に努めています。
Avettaは、すべてのマニュアル監査およびあらゆる見解が、監査時に監査役が入手可能な情報に基づき、誠実に行われたものであることを確認します。いかなる所見も、サプライヤーが送信する一般安全衛生システムに基づくものであり、現場または職場に特化したものではありません。本監査は、一連の基準に照らした情報を提供するものですが、本監査および所見は、起こりうるすべての弱点または改善可能な安全衛生システムの説明として信頼されるべきものではありません。また、本監査は、現場の危険およびリスク、特定の職場に適用される管理措置を特定することを意図したものではありません。監査は、Avettaのプロセスおよびサプライヤーが書面で提供する情報に基づいて行われるものとします。Avettaは、本プロセスが立入検査、所見、または監査には及ばないことを確認するものとします。サプライヤーは、WA WHS法および適用される規則に基づく自らの義務と義務を再認識するものとします。
ブラジル
お客様がブラジルに居住している場合、本契約書を締結するAvettaの事業体は、Avetta Do Brasil Tecnologia da Informação Ltda.となり、Avettaの財務・返金・更新ポリシーは、以下に置き換えられます。
本財務・返金・更新ポリシーは、サプライヤーにのみ適用されます。
AVETTAサービスの手数料および料金、更新
Avettaサービスに加入する場合、Avettaは以下の料金を請求しますが、この料金はBOLETO BANCÁRIOでお支払いください。
- Avettaシステムにアカウントを初回登録するための登録料(アクティベーション)は、初回支払い金額の総額に含まれ、同じBoleto BancárioおよびNota Fiscalでお支払いください。
- Avettaサービスの利用料金。
Avettaの利用料金は、以下の二つの時点で算出されるリスク評価に基づいていることにご注意ください。(i) 初回に、登録プロセス中のサービス評価段階でサプライヤー自身によって提供された情報のみに基づき、この評価に対応してBoleto BancárioおよびNota Fiscalで支払いを行う時点。(ii) 一般コンプライアンスガイドラインと各Avettaネットワーククライアントからの指示の両方に基づいて、当該情報の内部検証を行った後。第二の時点で、リスクの算出において大きな差額が生じた場合、その差額はサプライヤーに請求されるものとします。
お客様がサブスクリプションを終了しない限り、以下の各状況においてお客様のアカウントには自動的に請求が行われます。
- サブスクリプションの更新:お客様のサブスクリプションは、お客様が更新日前にサブスクリプションを終了するためにAvettaに連絡しない限り、お客様がAvettaサービスに初回加入した日付に基づいて12カ月ごとにサブスクリプション料金が自動的に請求されます。更新請求書は更新日の30日前に発行され、お客様への更新通知として提供されます。
- かかる財務は、プラットフォーム上のサプライヤーのCNPJおよびAVETTA DO BRASIL TECNOLOGIA DA INFORMAÇÃON LTDAによるBOLETO BANCÁRIOおよびNOTA FISCALの発行を通じて行われるものとします。受益者として。
- AVETTAがサービスプリンシパル(サプライヤー)に対して発行したBOLETO BANCÁRIOおよび / またはNOTA FISCALのキャンセルに関するすべての請求は、発行の翌月第3営業日までに請求するものとします。
- サービスの追加:サービスプリンシパル(サプライヤー)には、初年度料金に、利用料金の残りの月額に相当する比例金額が加算されたBOLETO BANCÁRIOおよびNOTA FISCALが、以下の場合に毎回自動的に発行されるものとします。
- 新規クライアントとの取引関係の開始、新規クライアント現場の追加、リスク分類の変更につながる新規取引の選択、またはサブスクリプションへの新規製品またはサービスの追加により、サブスクリプションをアップグレードした場合
- クライアントがお客様を認定サプライヤーリストに追加した結果、お客様のサブスクリプションがアップグレードされた場合
- お客様が提携しているクライアントがそのサブスクリプションに新製品またはサービスを追加した結果、お客様のサブスクリプションがアップグレードされ、その結果、お客様のリスク分類が変更された場合
お客様はいつでも、Avettaに連絡することにより、クライアントの認定「サプライヤーリスト」からお客様のアカウントを削除することができます。この場合、クライアントには、お客様が当該クライアントの認定サプライヤーリストから削除を要求したことが通知されます。上記にかかわらず、お客様は、Avettaネットワークの一部であるAvettaのクライアントが、お客様のアカウントを当該クライアントの認定サプライヤーリストに追加できることを認識し、同意するものとします。これにより、どのクライアントがいつお客様を認定サプライヤーリストに追加したかを記載した通知メールが、お客様のプライマリユーザーに送信されます。お客様のアカウントを当該クライアントに接続することを希望しない場合、お客様は、Avettaに通知することにより、当該クライアントの認定サプライヤーリストからお客様のアカウントを削除することができ、この場合、お客様が当該クライアントの認定サプライヤーリストから削除することを要求したことが、当該クライアントに通知されます。お客様が最初の取引通知を受信してから30日以内に削除要求が出された場合、Avettaは、削除された取引の請求書の返金または取り消しを行います。
お客様がAvettaの労働者製品(「労働者プラットフォーム」)のいずれかに加入している場合、Avettaは、労働者プラットフォームのシートの年間料金をお客様に請求します。各シートは、1名の労働者が関連する労働者プラットフォームにアクセスすることができます。お客様または提携しているクライアントにより、サブスクリプション期間中に労働者プラットフォームにシートが追加された場合、Avettaは、かかるサブスクリプション期間の残りの期間に基づいて、お客様に日割り計算された料金を請求します。お客様は年間サブスクリプションの更新毎にシート数を調整することができ、それに応じてサブスクリプション料金も調整されます。シートの料金に加え、労働者プラットフォームの特定の機能を使用するには、追加料金またはライセンスが必要になる場合があります。
Avettaが別途承認しない限り、Avettaに支払うべきすべての金額は、Boleto Bancárioにより支払われるものとします。お客様が財務のために発行されたBoleto bancárioをBoleto bancário支払期日までに支払わない場合、Avettaは、Avettaのその他の権利および救済手段を損なうことなく、(i) お客様に対する責任を負うことなく、お客様のパスワード、アカウント、およびAvettaサービスの全部または一部へのアクセスを無効にすることができ、Avettaは、支払い残高が未払いの間、Avettaサービスの一部または全部を提供する義務を負わないものとします。 また、(ii) かかる未払い金額に対して、かかる支払期日から支払われるまでの間、1カ月あたり1.5%の利率または適用法で認められる最大額のいずれか低い方の利率で利息を請求するものとします。さらに、お客様は、弁護士費用を含みますがこれに限定されない、支払い遅延を回収するためにAvettaが負担したすべての費用を負担するものとします。
クライアントプログラム
Avettaは、クライアントが取引関係にあるサプライヤーのサプライヤー登録料金およびサブスクリプション料金の支払いまたは割引を選択するプログラム(「クライアントプログラム」)を提供する場合があります。Avettaは、クライアントとの間で確立された条件を維持することを約束します。ただし、クライアントプログラムは、クライアントの選択によってのみ、かかるクライアントが選択する期間、およびかかるクライアントが決定するクライアントのサプライヤーリスト上の任意またはすべてのサプライヤーに対して提供されることにご注意ください。
源泉徴収
Avettaサービスの料金には税金は含まれていません。お客様は、サブスクリプション料金の支払いに関連するすべての税金(売上税、使用税、GST、VAT、消費税、またはその他の類似する税金など)を支払う責任を負うものとします。Avettaが、本条項に基づいてお客様が責任を負う税金を支払う、または徴収する法的義務を負う場合、Avettaはお客様に請求書を発行し、お客様はその金額を支払うものとします。ただし、適切な税務当局によって承認された有効な免税証明書をAvettaに提供した場合を除きます。税金は、適用法で義務付けられている場合を除き、Avettaへの支払いから控除または源泉徴収されないものとし、その場合、Avettaに代わって適切に納税が行われたことを証明するために、お客様には適切な納税領収書のコピーをAvettaに提供する義務があります。
関連する税務当局への源泉徴収または納税をお客様が怠ったために、その後の罰金、課徴金、または税金控除請求の不許可につながった場合は、お客様の単独の義務とし、お客様は、かかる不履行によりAvettaが負担したあらゆる費用、経費、および罰金を補償するものとします。
上記にかかわらず、Avettaは、Avettaの所得、資産、および従業員に基づいてAvettaに対して課される税金に対して単独で責任を負うものとします。
返金ポリシー
本契約書に別段の規定がある場合を除き、サプライヤーは、サプライヤーのアカウントに不適切な二重請求が行われた場合、または誤請求が行われた場合に限り、サブスクリプション料金の返金を受ける権利を有するものとします。
サブスクリプション料金は、サプライヤーがサブスクリプションをキャンセルし、Avettaサービスに最初に加入してから14日以内にかかるキャンセルを書面で通知した場合、返金されるものとします。アクティベーション手数料は返金不可となります。
更新サブスクリプション料金の支払い後は返金できません。また、お客様が労働者プラットフォームに加入している場合、当該加入期間中に労働者プラットフォームのシート数を減らすことはできません。サプライヤーがAvettaサービスのサブスクリプションを更新しないことを選択した場合、サプライヤーは、アカウント編集ページに記載されているメンバーシップサブスクリプション更新日までにAvettaに連絡し、メンバーシップの無効化を要求する責任を負うものとします。
サプライヤーは、サプライヤーの連絡先メールアドレスが正確かつ最新であることを確認する責任を負うものとします。
返金は、支払いを行った自然人または法人に対してのみ行われるものとします。
ドイツ
お客様がドイツに居住している場合、本契約書の第17条「填補限度額」は以下に置き換えられます。
17.1 無限責任両当事者は、以下において制限なく相互に責任を負うものとします。
(a) 故意の違法行為または重大な過失があった場合。
(b) 各当事者が引き継いだ保証の範囲内。
(c) 瑕疵が悪意を持って隠蔽された場合。
(d) 生命、身体、または健康を害した場合。
(e) ドイツ生産物賠償責任保険法に基づく。
17.2 基本的義務違反に対する責任重大な義務が軽過失により侵害された場合、その結果として、本契約書の目的の達成が危ぶまれる場合、または、本契約書の適切な履行に不可欠な前提条件である義務を軽微な過失により遵守しなかった場合、両当事者の責任は、契約の典型的な予見可能な損害に限定されるものとします。その他のすべての点において、軽微な過失による損害に対する責任は除外されるものとします。
17.3 責任の上限当事者が上記の「無限責任」条項に従って責任を負う場合を除き、いかなる場合も、本契約書に起因または関連する各当事者とそのすべての関連会社の責任総額は、責任の原因となった最初の事故に先立つ12カ月間に、かかる賠償責任の原因となったサービスに対して顧客が本契約書に基づき支払った総額を超えないものとします。上記の制限は、上記の「料金および手数料」条項に基づくお客様の支払い義務を制限しないものとします。
17.4 責任の範囲「無限責任」条項に従った責任を除き、上記の填補限度額は、不法行為による損害賠償請求を含む法的根拠の如何を問わず、すべての損害賠償請求に適用されるものとします。上記の填補限度額は、各当事者の他方の当事者の従業員、代理人または組織に対する損害賠償請求の場合にも適用されるものとします。
インド
お客様がインドに居住している場合、本契約書を締結するAvettaの事業体は、Avetta India Private Limitedとなります。
日本
お客様が日本国内に居住している場合、お客様は、顧客、その役員、取締役および主要株主が、(a) 反社会的勢力(以下に定義)でなく、少なくとも過去5年間は反社会的勢力でなかったこと、および(b) 経営、利用、資金提供または便宜供与による関与を含みますが、これらに限定されない反社会的勢力に関与していないことを表明し、保証するものとします。Avettaは、これらの表明および保証のいずれかに違反した場合、正当な理由によって本契約を直ちに解除することができるものとします。本条項において「反社会的勢力」とは、組織的犯罪集団(暴力団)またはその構成員もしくは関係会社、総会屋、社会運動もしくは政治運動を標榜する不正な個人もしくは集団、またはその他の反社会的勢力を総称するものとします。
ニュージーランド
お客様がニュージーランドに居住している場合、お客様の支払いは安全なFat Zebraシステムを通じて処理されます。定期支払いのためのクレジットカード情報は、Fat Zebraシステム上に保存されます。当社はクレジットカード情報を一切保存しません。
スペイン
お客様がスペインに居住している場合、お客様に適用されるスペインの法令と本契約書の諸条件が抵触する場合は、適用法が優先するものとします。